トップページ 学会概要 学会誌
「学校図書館学研究」
研究活動 入会案内

第35号

日本学校図書館学会 会報 第35号 平成27年3月30日発行

■第1面 巻頭言
 第一日暮里小学校の研究発表会に寄せて
 日本学校図書館学会副会長 小池和男
  1. 高村光太郎に学ぶ伝統の継承
  2. 課題解決を見据えた研究の継続

■第2~4面
 日本学校図書館学会研究発表大会の概要
 日本学校図書館学会研究委員長 佐藤正志

第Ⅰ部 一般研究発表

○学校図書館の充実のための情報発信、著作権、評価にかかわる新たな課題
 本学会会員 本田浩子

○子どもが選択した絵本からみる読書傾向と保育者の教育活動との関連性
               ―A幼稚園年長児の一年間の貸出調査から―
 安田女子短期大学 矢野光惠

○学校図書館の民間委託―三重県内公立中学校におけるリブネットの事例から―
 愛知県立鳴海高等学校 杉浦良二

○教育委員会による学校図書館支援指導について
 日本学校図書館学会静雄家県支部 鈴木嘉弘-海老原一彦-土井幸弘-浅井稔子

○全校で取り組む読書活動の推進―井荻中学校の試み―
 杉並区立井荻中学校 赤荻千恵子

○言語活動の充実を支える学校図書館―毎日百人が来る中学校図書館―
 浜松市立湖東中学校 石田直美

○より良い論題を立てるための取り組みとそれに関わる図書館の実践事例
 渋谷教育学園 渡部華代子-竹林和彦-前田由紀

○地域の読書活動の活性化をめざして
              ―学校図書館を支える地域子ども文庫の活動―
 川崎市立白幡台小学校 渡部康夫

第Ⅱ部 課題研究発表

○探究的な学習で生徒が設定する「課題」の分析
            ―「課題の設定」における学校図書館支援の検討―
 国士舘大学 桑田てるみ

○総合的な学習の時間における学校図書館活用
                ―三校交流における授業改善の取り組み―
 京都産業大学 大平睦美

○図書館教育で培う国際理解教育
            ―学校図書館における英語多読とその支援の確立―
 明星中学高等学校 鬼丸晴美

■第5~8面
 日本学校図書館学会フォーラムの概要
 日本学校図書館学会情報出版部長 長谷川隆司
          同 研究委員長 佐藤正志

《テーマ》子どもの確かな学びを支える学校図書館
    -学校司書の養成カリキュラムや研修プログラムをどのように考えるか-

    小川会長あいさつ

    基調講演
    「子どもの読書活動に果たす学校図書館の役割」
    文部科学省初等中等教育局児童生徒課長 内藤敏也氏

    学校司書の資格、養成・研修等の在り方に関する研究会からの報告
    学校司書にかかわる論点整理 昭和女子大学特任教授 大串夏身

    シンポジウム
    シンポジスト
    内藤敏也氏(前掲)
    大串夏身氏(前掲)
    岡村克志氏(大田区立久原小学校)
    相澤めぐみ氏(荒川区立第一日暮里小学校)
    コーディネーター
    小川哲男(前掲)

■第9・10面
 荒川区立第一日暮里小学校研究発表会
 1. 研究推進校設置の目的
 2. 第1回研究推進校
 3. 研究発表会の日時
 4. 学校の概要
 5. 研究主題
 6. 主な発表内容と時程
 7. 講師講評
 8. 対談「絵本のちから」
 9. 学会としての立場から本研究発表会を終えて

■第11面
 ◆学会賞・優秀賞の表彰について
  日本学校図書館学会表彰選考委員会委員長 和田 弘

 ◆第8回支部研究会を終えて
  日本学校図書館学会福岡支部支部長 中川昭則

■第12面
 ◆静岡県支部第10回支部研究会開かれる
  日本学校図書館学会静岡県支部事務局 土井幸弘

 ◆お知らせ

Copyright(c) 2002 日本学校図書館学会 All Rights Reserved.